特殊詐欺事件の受け子としてキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして詐欺未遂容疑で逮捕された、井口祥が不起訴となりました。
地検は不起訴理由を明らかにしていません。
この事件について見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
井口祥が振り込め詐欺受け子で逮捕事件の概要
■元なでしこ、逮捕 振り込め詐欺受け子で詐欺未遂容疑■
埼玉県警浦和西署は3日までに、詐欺未遂容疑でサッカーの元U―19女子日本代表で東京都世田谷区の会社員・井口祥(あき)容疑者(27)と住所不定、職業不詳の田村光貴容疑者(22)をそれぞれ逮捕した。
井口容疑者は振り込め詐欺の「受け子役」だったとみられる。県警は2人の認否を明らかにしていない。
発表によると、両容疑者は氏名不詳者らと共謀の上、1日午後2時ごろから複数回にわたり、さいたま市桜区の男性(77)に「あなたのキャッシュカードが偽造されている」、「新しいカードにする必要がある」、「これから取りに行く」などと電話し、男性のカードをだまし取ろうとした疑い。
井口容疑者は1日午後に浦和西署内で緊急逮捕、田村容疑者は2日に蕨署内で通常逮捕した。
井口容疑者は茨城県出身。身長156センチの攻撃的MFとして活躍した。
高校女子サッカーの強豪・日本航空高(山梨)に進学。3年時には主将を務め、U―19日本代表にも選出された。
高校卒業後の2011年になでしこリーグのINAC神戸に入団。
その後、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースなどに所属したが、けがのため公式試合にはほとんど出場できず、14年に退団。
退団時には「サッカー選手として、ジェフレディースの選手としてピッチで恩返しできなかった事がすごく心残りです」とコメントしていた。
引用:スポーツ報知
これは2019年11月4日に報道された記事です。
その後、聴取が行われ11月27日に不起訴のニュースが流れました。
■詐欺事件で逮捕の元女子サッカー選手、不起訴に さいたま地検、理由は明かさず 一緒に逮捕の男性も不起訴■
特殊詐欺事件の受け子としてキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして詐欺未遂容疑で逮捕された、東京都世田谷区祖師谷、元女子サッカー選手の女性会社員(27)と、住所不定、職業不詳の男性(22)について、さいたま地検は26日までに不起訴処分とした。22日付。裁定主文や処分理由は明らかにしていない。
2人は今月1、2日、埼玉県さいたま市桜区の70代無職男性からカードをだまし取ろうとしたなどとして、浦和西署と蕨署に逮捕されていた。
引用:埼玉新聞
不起訴の理由は公表すべき
今回、井口祥さんは不起訴となりましたが、その理由は公表されておりません。
この事件に関わらず、不起訴理由が公表されないケースは頻繁にあります。
普通に考えると、実際に被害にあった人もいますし、一度逮捕された井口祥さんにとっても、理由が公表されないままだと世間からはずっと疑いの目で見られ続けることになってしまいます。
理由を公表しないなら、公表しない理由を説明してほしいものですね。
スポンサーリンク
井口祥の顔画像
スポンサーリンク
井口祥のプロフィール
氏名:井口祥(いぐち あき)
性別:女 (現在戸籍上で性別を変えている可能性あり?)
生年月日:1992年8月3日
住所:東京都世田谷区上祖師谷
身長:157cm
体重:852kg
職業:不動産業
所属していたチーム:ジェフ千葉レディース・INAC神戸
井口祥が逮捕された場所
■埼玉県桜区
戸田市内のファストフード店で不審な行動を警察にマークされていた井口祥さんは、お店を出て桜区で職務質問されて逮捕されました。
井口祥は同性愛者で既婚!「家ついて行っていいですか」に出演していました
井口祥さんは結婚されていますが、お相手は同性のリサさんという女性です。
つい先日の9月中旬に放送された「家、ついて行ってイイですか?」に出演されていました。
出典:Twitter
スポンサーリンク
井口祥が振り込め詐欺受け子で逮捕も不起訴のネットの反応
これだけ特殊詐欺が問題になって被害も出続けているのに、関わった奴等は起訴もされない?そりゃ詐欺は無くならないわけだわ。本当日本の司法は犯罪者に優しいね!
不起訴の理由を明らかにしないのはなぜ?
個人情報だからという理由かもしれませんが
ニュースに取り上げられた事件である以上
その不起訴理由もきちんと説明するべきです。
最近、不起訴の理由を明らかにしない例が多いように感じる。
一般人の感覚として、この事件はというようなのが不起訴になり、
このくらいでと思うようなの事件が起訴されたりと曖昧な点が多くある。
全て基礎理由を明らかにする法律を作るべき。納得がいかない。
人が時間と労力をかけて生み出した金銭を奪う
詐欺の加害者は重罪に処するべきだと思う。
逮捕せれたのに不起訴に成ると警察のメンツが台無しだね。
軽犯罪だと捜査をしなくなる警察官が出て来そうだ。
検察は大きな犯罪以外は不起訴にメクラ判を押してるのでは?
あまりにも不起訴理由を明かさないでの不起訴が多過ぎる。
被害者が高齢の為、供述が二転三転し
その発言や調書の信ぴょう性を疑われる場合もあるのではないでしょうか?
難しい問題ですね
一刻も早く不起訴の理由開示を義務化せよ!
理由開示がなければ、起訴・不起訴の恣意的な操作が可能となる。結果、日本の司法はますます腐敗する!
だが、もう手遅れか…
スポンサーリンク
井口祥が振り込め詐欺受け子で逮捕も不起訴まとめ
井口祥が振り込め詐欺受け子で逮捕も不起訴となった件について記事にしました。
なんとも後味の悪い出来事になってしまいましたが、事件に全く関係なかったのでしょうか?
スポンサーリンク
コメント