東京都葛飾区の中学校事務職員が詐欺で逮捕される事件が発生しました。
事件を起こしたのは上田純也容疑者です。
この事件について見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
上田純也(中学校の事務職員)が詐欺で逮捕事件の概要
■区立中学の職員が詐欺 備品購入をでっち上げ■
中学校の事務職員が、うその備品購入をでっち上げる手口の詐欺容疑で逮捕された。
上田純也容疑者(48)は、東京・葛飾区の中学校で、うその備品購入をでっち上げ、葛飾区からおよそ24万円をだまし取るなどした疑いが持たれている。
上田容疑者は「借金の返済などに使った。5年間で400万円くらいやった」と供述している。
引用:フジテレビ系(FNN)
備品購入の発注書を偽造しデジカメなどを購入して転売か、「葛飾区立中川中学校」の事務職員・上田純也(48)逮捕、「運営するオペラ楽団(きらりオペラカンパニー?)などの借金があり、デジカメを転売して返済にあてた。2013年ごろから400万円くらいやった」 https://t.co/flz78Fwlqx
— 7mitsubachi7 (@mitsubachi2019) November 28, 2019
上田純也容疑者の犯行動機
上田純也容疑者の犯行動機は借金返済のためということです。
自らが作った借金のために、無関係なところのお金をだまし取って補填するなんて人間として最低な行為ですね。
どうしても借金を返せないなら、日本には債務整理や自己破産といった救済手段があります。
自分を犠牲にするのが嫌で悪事を働き続けたつもりかもしれませんが、結局は因果応報で全て自分に降り掛かってくることを身を持って理解してもらいたいですね。
スポンサーリンク
上田純也容疑者の顔画像とSNS
出典:TBS系(JNN)
併せてSNS情報も調べてみたところ、Facebookで同姓同名の人物がひとりヒットしましたが、本人と特定できるような情報は見つけ出すことができませんでした。
スポンサーリンク
上田純也容疑者のプロフィール
氏名:上田純也(うえだ じゅんや)
性別:男
年齢:48才
住所:不詳
職業:中学校の事務職員
逮捕容疑:詐欺
■詐欺罪
詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする行為(例えば無銭飲食や無銭宿泊を行う、無賃乗車するなど、本来有償で受けるべき待遇やサービスを不法に受けること。 また債務を不法に免れたりすること)、または他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。 刑法第246条に規定されている。
引用:Wikipedia
上田純也容疑者の勤務先
上田純也容疑者は「葛飾区立中川中学校」で事務職員をしていました。
■葛飾区立中川中学校
■所在地マップ
スポンサーリンク
上田純也(中学校の事務職員)が詐欺で逮捕事件のネットの反応
このパターンは多いと思う。
備品購入管理は事務職員に一任され確認する人はいない。
備品簿でもあれば教頭なりが確認できるだろうが、激務の教頭がいちいち監督なんかできゃしない
5年で400万円。公務員なら、年収はその倍弱はあるはず。遅すぎるとは思うが、何故詐欺などという安易で愚劣な行為をしたのか、心の底から考え直してみるべきだと思う。
公務員だからって
いい人ばかりではない
人間だもの
仕事が暇で余裕がありすぎたんだろ?
寅次郎 泣いてるぜ!
思いとどまれない思考がわからん。恥知らず。
葛飾粉飾経理処理事件
スポンサーリンク
上田純也(中学校の事務職員)が詐欺で逮捕事件まとめ
上田純也(中学校の事務職員)が、うその備品購入をでっち上げる手口の詐欺容疑で逮捕された事件について記事にしました。
借金の上に犯罪まで犯して人生詰んでしまいましたので、今後は素直に社会のために死ぬまで労働してください。
スポンサーリンク
コメント